営業ブログ
2020年9月29日
トイレ美化委員会②

さかなです🐟
トイレ美化委員会
第2回目の活動報告です。
今回はA様邸。
ビッグなお家なのでここのお家はトイレがふたつ。
やり甲斐ありますね~
16時半活動スタート
泥だらけになっているトイレを綺麗にして
人工芝をトイレの形に合わせてカット。

このトイレのすごいところは
1枚も正方形のまま使える部分がなくて
長さを調整したり丸く切ったり
しないといけないんです。

こういう作業は性格出ますよね。
きっちりピッタリ慎重に切っていくタイプ
なんとかなるさで大胆に切っていくタイプ
私はどっちタイプだと思いますか?

じゃーん!
大胆に切っていくタイプでした~(笑)
これぞおさかなクオリティ(笑)
丸くくり抜くの難しいんですよ?
苦戦しながらもなんとか完成!


フォトフレームとお花はみーちゃん監督。
緑溢れるかわいいトイレになりました!
職人さんが見たら何ていうかな~
反応が楽しみだな~(^^)
いやいや、
達成感に浸っている場合ではありません。
1時間かかってしまったので
この時既に17時半。
外が暗くなってきました。
ここの現場はトイレが2つ。
『今からやったら18時半までかかるなあ…
暗い中やるくらいなら明日にしようかなあ…』
と思っていたら
救世主はっちゃんが現れました!
「ふたりでやったら効率2倍だよ!
今からやったら18時に終わるよ!」


救世主はっちゃんのおかげで
本当に18時に終わりました。
仲間っていいなあ( ;∀;)💕

お客様にも喜んでいただき、
無事に任務完了しました!!
次はどこの現場を狙おうか…( ̄ー ̄)ニヤリ