営業ブログ
2020年10月15日
遠足(^^)/

さかなです🐟
定休日に会社のみんなで遠足に行ってきました。
行先は…
のこぎり山!
なんと会社から約1時間で着きます。
意外と近い。

岩を削ってできたこの風景。
自然なような人工的なような…

良く見ると岩肌は
こんな風に規則的な模様がついています。
固い岩に何本もピンのようなものを刺して
少しづつ切り取っていった跡です。
この線の1本1本が、当時の職人さんが
腕を振って岩にピンを刺した跡なのです。
どれだけの力が要るのか
どれだけの時間がかかるのか
どんな危険と隣り合わせなのか
これでいくらのお給料をもらっていたのか
この線からいろんなことを想像します。
山という雄大な自然の中では
人間は小さく無力なように思います。
でもピン1本、腕1振りで
こんなにも大きく形を変えることができる。

みやさんビビりまくりの
コケむした石階段も
重い岩を持って上り下りした人がいたのでしょう。

今は観光地となったこの地に
素手でぶつかっていった職人さんがいた形跡と
その生活を想像すると、
感慨深いものがありました。
当時使われていた機械が残されたまま
錆びて、ツルが絡まって、
自然に飲み込まれていく様子は目を惹きます。

でもみんな見るところはバラバラで(笑)
道中のみんなの個性が光る会話が
楽しくて息切れしました。

ビビりながら、息切れしなががらも
沢山歩いた後の絶景は最高でした。
今回参加できなかった
たけさん、みーちゃん、リンちゃんも
次は一緒に。
