営業ブログ
2020年11月10日
地域貢献のアレグレホーム

さかなです🐟
今回は胡散臭いタイトルです(笑)
毎朝浜野駅から
公園を通って出社するのですが、
その公園が地域に愛される公園なので
使う人が多いんです!
そしてその分、ポイ捨ても多い。
ということで、
みんなで公園のごみ拾いをしました。
その収穫量たるや…

1回でこの量です。大量、大量。
でもまあ、私の1週間の
ビール消費量と同じくらいでしょうか。
こんなんで驚く私じゃありません。

たばこの吸い殻やら
謎の白い沈殿物が泳ぐ飲み物のボトルを
1本1本洗ってゴミに出しました。
ゴミをポイ捨てする人は
同時に信用を捨てているそうです。
(ジャージーさんのブログより)
私はゴミを拾うごとに
運を拾っている気持ちです。
近い将来、この公園に
ゴミがひとつも落ちていない日が
来ることを信じて…