営業ブログ
2021年5月1日
今日は何の日?

こんにちは。
ジンさんこと寺尾です。
今日、5月1日はメイデーです。
1886年にシカゴの労働者が「8時間労働制」を求めてストやデモを行った
ことを記念して、1889年の第二インターナショナル創立大会でこの日を
国際的な労働者の祭典・万国労働者団結の日と定めました。
翌1890年に第1回メイデーが開催されました。
元々は、ヨーロッパでこの日に行われていた春祭りで、花の冠を被らせて
「5月の女王(May Queen)」を仕立て、遊戯等して楽しむ日でした。
1905年(明治38年)平民社の主催で開かれた茶話会が日本でのメーデーの
先駆けと言われています。引き続き1906年に横浜曙会のメンバーがメーデー
を記念し街頭演説、1917年5月7日に在京社会主義者約30人がメーデー記念の
集いを開催しました。労働団体が挙行にいたるのは戦後恐慌時の
1920年5月2日に第1回のメイデーが上野公園で行われ、およそ1万人の労働者
が「八時間労働制の実施」「失業の防止」「最低賃金法の制定」などを
訴えました。
翌年からは5月1日となり、開催地や参加人数も増えていきました。