営業ブログ
2021年8月18日
おやすみ最終日

さかなです🐟
今日はお盆休み最終日!
20時過ぎに実家から帰ってきました。
そしてずっと気になっていたけど
できていなかったあることを実行しました。
それは、
アボカドの植え替え!
アボカドって、棚を水につけると芽が出てくるんです。

芽が出るまでは2,3週間かかったのですが、
育ち始めたら早かった!!
あっという間に30センチほどの高さになってしまい、
みるみるうちに根っこも伸びて
鉢植えに植え替えないといけなくなりました。
でも調べてみたら100均の土は良くないとかなんとか色々書いてあって、
園芸屋さんに行かないとな〜と思いながら
1ヶ月以上が経過していたのです。
そんな話を母親にしたら、
ばあちゃんちの畑の土持っていきなよ!と。
たしかに色々育てた実績のある土ならハズレることはないだろう!
ということで土を持ち帰り、
つ、い、に!!
アボカドを植え替えることができました!
枯れる前に植え替えられてよかったあ〜〜〜
これで明日からの仕事もスッキリ頑張れそうです!!
ちなみに、ばあちゃんちの土は栄養満点で
ものの数秒でワラジムシが4匹も収穫できました…!汗
家が虫だらけになりませんように…笑
