営業ブログ
2022年2月11日
今日は何の日?

こんにちは、ジンさんです。
今日2月11日は『建国記念の日』です
1966(昭和41)年から国民の祝日になりました。
この日はかつて「紀元節」という祝日でしたが、戦後になってこの祝日は廃止され、1951(昭和26)年頃から復活の動きが見られ、1957(昭和32)年以降9回の議案提出・廃案を経て、1966(昭和41)年に、日附は政令で定めるものとして国民の祝日に追加されました。
「紀元節」は日本書紀による神武天皇即位の日・紀元前660年1月1日を新暦(グレゴリオ暦)に換算した2月11日を祝日と定めました。当初は1月29日でしたが、翌年から2月11日に変更されました。戦後、日本国憲法の精神にそぐわないとして廃止されましたが、昭和41年に「建国記念の日」として復活しました。
皆さんご存知でしたか?日本の建国は神武天皇が大和の地に国をつくり、それ以降、王朝が1度も滅びることなく存続してきたとされていて、現存する世界最古の国としてギネスブックにも載っているそうです。
改めて日本と言う国はすごいな~世界的にも特別な存在なんだな~って思いました。
神の国、日本
千葉 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム