営業ブログ
2022年6月12日
フリマのような

こんばんわ、ジンさんです。
小学生のころバザーというのがありました。
今でもあるのでしょうか?
色々な物を持ち寄って、家に有る物や使わなくなった物とか
今で言うとフリマのような感じでしょうか?
人が沢山集まって、お祭りのような雰囲気で、
初めて観るような物もあったり、
何となく、ワクワクしてました。
今日6月12日は『バザー記念日』です。
1884年の今日、日本初のバザーが開かれました。
鹿鳴館で上流階級の女性たちが手工芸品を持ち寄って開いたもので、3日間の入場者は1万2千人に上ったそうです。
いつかまた感謝祭を
千葉 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム
アレグレYouTube【アレニャンTV】