営業ブログ
2020年7月20日
いらないかも?

連続更新記録 挑戦中のさかなちゃんです!
みなさん、ちょっと値の張る買い物で迷ったとき
「本当にこれでいいかな、これ本当に必要かな」
と思ったことありませんか?
同じように、お家づくりでも考えてほしいことがあります。
その扉、本当に必要ですか?
私は賃貸に住んでいますが、
ある日突然「このふすま要らなくない?」と思って
薄手のカーテンに変えてみました。

そして感じました。
部屋めっちゃ広く感じる…!
しかも通路広がってストレスフリー!
before写真を撮っていないので
分かりづらくて申し訳ないのですが、
とにかくふすまを外してよかった!!
建築コストで言うと、ドア1枚だけで約7万円もするんです。
高いですよね。
私の部屋はふすまが2枚あったで
―14万の節約に成功したことになります!
わーいわーい(笑)
最近はオープンクローゼットと言って、
あえて寝室や子供部屋のクローゼットの収納に
扉をつけないケースも増えているんです。


アクセントクロスを貼れば
扉がなくてもオシャレですよね!
無理なく節約できてオシャレだったら
一石二鳥だと思いませんか?
家づくりをする方は是非
「これ本当に必要かな?」
と考えてみてくださいね~!
今日のメイン画像は仁さんの好物いくらでした!
明日もお楽しみに~