営業ブログ
2020年9月5日
夏の実

こんにちは、
台湾から来たリンちゃんです。
九月に入って、日差しはまだ強いですが、
段々涼しくなって来ましたね。
朝顔も来年の準備をしています。

朝顔に関して、Googleに聞いたら、
花名のアサガオ(朝顔)は、朝に花を咲かせ、
昼にしぼんでしまう様子を「朝の美人の顔」に例えた「朝の容花(あさのかおばな)」の意味であるといわれています。
朝咲いて午後にはしぼんでしまう短い命の花であることで、
「はかない恋」という花言葉があるそうです。
花を咲く時期は大体7月から10月ごろです。
それで、会社の朝顔は来年の子どもを出産していますよ。

乾いてるのをとって、指でプチッと力を入れたら、こんな感じになります。

黒い豆みたいなものは、朝顔の子ども(種)です。


一つの実に三つから五つのお子さんが誕生されます。
来年の会社風景を楽しみにしていますね。
リンちゃん