営業ブログ
2020年9月24日
ジャンカ

さかなです🐟
今日は基礎工事の話です。
ジャンカって聞いたことありますか?
基礎に空いている
空気穴のようなもののことなのですが、
この穴は出来るだけ少ないほうが良いです。
※メイン画像はインターネットから拝借しました。
基礎は家を支える1番下の部分。
スカスカでは困ります。
このジャンカを少なくするには
コンクリートを流し込んだ後に
バイブレーターという機械で
コンクリートを振動させて
空気を抜く必要があります。

こういうのを知ると
現場に行くのが楽しくなります。
どの住宅会社に行っても
その住宅の良し悪しを
自分で見極めることができます。
でも…
現場で何を見たらいいか分からない!
家の良し悪しってどこを見ればわかるの?
そんな方は私さかなの解説付き
現場見学会がありますので
是非ご参加くださいませー!