社長ブログ
2020年9月26日
幸せの実感

今日は横芝で棟上げでした。
御施主さんのUさんも上棟を見たいとのことで日程を合わせたので
天気が持てばいいなと思ってましたが無事棟上も終えることができ
ホッとしました。
Uさんと話をしながら見ていましたが、
うちの娘たちは本当に働き者だなあと感心します

雨仕舞をする みーちゃん
黙々と一人でブルーシートを張っていました
タッカーを使う手さばきもなかなかのものです!

トイレに人工芝を敷き詰める さかな
やってと言ったわけでもないのに自ら人工芝を買ってきて職人さんのために敷いていました
二人を見ていて、抱きしめてチュウでもしてやろうと思うくらい愛おしく思ってしまいました
(親御さん、安心してください!思っただけなので(笑))
つくづくみんなに支えられて自分があるのだと実感しました

そしてUさん
久々に会えるということで楽しみにしていました
何社かと比較していてうちの会社を選んでくれました
契約の時
「100%信用している訳じゃないけど、アレグレで決めるから宜しく頼みますよ」
と念を押されました
それから設計、コーディネートの打ち合わせを重ね、やり取りをしていくうちに
私がUさんの人柄に惹かれていきました
今日は大阪の西成区の話が面白かった
Uさんの好きな街ということで理由を聞くと「昭和の下町感が好き」とのこと
飲食店で初めて会った人に汚い手で鷲掴みのゆで卵を食べなよって貰って、
「いいんですか」?と聞いたら
初めて行く店なのに「いつも来てんだからいいんだよ」と言われたとか、
何の変哲もないピカピカの10円玉が15円で売られていたとか
楽しいネタ話が付きなかった
幸せを実感する一日でした