社長ブログ
2021年1月8日
決断して行動すること
今のままで構わないというならそれでいいが、もし人生を変えたいと思うのであれば35歳くらいまではリスクを恐れず決断してどんどんチャレンジする生き方をした方がいい。
いま情報はいくらでも入る時代です。
でも情報はあくまでも情報であって体験は身をもってしないと得られません。よく泳ぎの例えで泳ぐ本をいくら読んで勉強しても水に入って練習した人には敵わないと言いますがまさにそういうことで、「知っている」ことでできるような気になっていることに40歳過ぎてから気付いたら機会損失に絶望することになります。時間の機会損失は取り戻すことができませんからね…
もちろんいくつになっても間に合いますが早く気付く方がその後の展開が全然変わってきます。
若い頃経験を積んだら自分に合った明確な取捨選択ができるようになります。
自分の人生に必要なこと、不必要なことを経験を通して分かっていることで、美味しいとこ取りができるようになります。
そこからは人生の無駄を省き、幸せな選択ができるようになる。
未来の不安は払拭できているはずです。
若いうちに家を建てる。
それも人生を変えるチャレンジになるので心からお勧めしたい!
日常を変える体験は自分の未来に繋がる投資になります。一日一日の気分の良さ、心地良さ、楽しさ、高揚感を感じながら生きる10年後が感動のない10年後と同じはずがないのです。
そんな意味でも私は若者にお気に入りの家を建てたらいい、と言いたいのです!