社長ブログ
NEW! 2021年2月20日
一日一生
弊社webにサイバー攻撃が入ったと報告があり、昨日から閲覧できない方がいたとの報告を受けました。
こんな小さな会社に攻撃してなんの得があるのでしょうね??(笑)
たまたまタマが当たった感じでしょうか?(シャレじゃないよ)
それはそれで持っているなぁ~と思ってしまう(笑)
気持ちを切り替えてブログに入るぜ~!
一日一生という言葉を耳にしたことがあります。
「今日一日を一生の如く生きよ」
「明日は新しい人生と思って生きよ」
そんな内容だったと思う。
なんか深い意味を感じながらも、心にピンとくるような感覚はなかった。
24時間で自分のやりたいことなんてできるわけがない。
そんな風に捉えてました。
最近、この言葉がなんか心に響きます。
こんなことが何度もイメージとして浮かぶのです。
もし今日が終わり、0時ピッタリに命が尽きるなら、なにをするだろうか?
恐らく変わることなく朝起き、家を出て、職場に着き、やるべき仕事をやって家に帰るでしょう。
ただ、いつもと違うのは、目の前に広がる景色を目に焼き付け、風を毛穴で感じ、何気ない仲間やお客様との会話をいつも以上に心に感じながら、噛みしめ、家に帰ったら、妻と子供に寄り添い今の幸せを胸に焼き付けるでしょう。
一日ではそんなことしかできないのか…
そう感じるのは今までの捉え方と同じですが、それを理解することで、ネガティブの入る隙は一切要らない。
そんなことに費やす時間を「勿体ない」と強く思うのです。
何気ない一日は最高である。
バカ話したって、散歩したって、休憩したって、自分がその時間を心地の良いものとして捉えているのならそれは最高の命の時間なのだと実感ができる。
逆にダラダラネガティブに振れてる時間は命の無駄使いなのだと実感します。
私は一日では死にません。
でも、一日を最高の時間として過ごしたい。
終わりを迎えるその日まで。