社長ブログ
2021年7月12日
身延山

霊山と言われる身延山に登ってきました
朝3時半からのスタート
神聖なる場所ということで、神妙な心持ちで臨みました
最初は山から醸し出る神聖なエネルギーをたっぷりと感じながら歩けました
1時間ほど経つと邪念が湧いて出てきます
人のペースで歩くと余計疲れるな…
立ち◯ょんしちゃおっかな…
腹減ったな…
眠いな…
風呂に入りたいな…
やばい水が足りないかも…
つま先が痛い…
汗臭いな…
マスクが煩わしい…
こんなことが思い浮かぶ度に「こんな神聖な場所に来て、邪念が浮かぶ自分てどうなの?」と自問自答しながら歩いて…
ハッキリと分かったことがある。
頭に浮かぶことを止めることはできない
ならば活かそう!
きっと邪念が浮かぶのは俺だけじゃないはずだ。
ならば 自分を赦し、人を赦し、いいね、いいねと笑って生きていこう
最後そんな風にまとめて下山しました。
そうそう、今日は特別な日
弊社の仁さんの誕生日。
そして18年前の今日、わたしがこの業界に入った日(前職に勤めた日)
そんな特別な日に身延山に登ったのも、何か意味深いものを感じます。
この続きは日記でゆっくり考えて 書き綴ろうと思います。