社長ブログ
2021年9月7日
季節の変わり目

すっかり秋めいてきました。
それもそのはず、今日は二十四節気の一つ「白露」です。
大気が冷えた朝露が白い粒に見えるという意味。
どんどん秋に向かって気温が下がっていくことでしょう。
薄着で風邪をひかないようお気をつけください。
ところで風邪は舐めていると結構厄介です。
風邪は万病のもとというように身体のあらゆる不調の根源である可能性が高いのです。
一見すると骨や関節の異常と思える腰痛、膝、首などの痛みも実は風邪の原因であるウィルスが悪さをしているケースが多いそうです。
風邪のウィルスにより遺伝子が傷付き、関節に痛みを伴います。その痛みを遺伝子が記憶して長期に渡り痛みを感じるようになるそうです。
この類の関節痛は整体に通っても治りませんから、身体の回復に積極的に努め、栄養を摂り、体を温めて自己治癒力を上げることが有効となります。
コロナウィルスも流行っていますが、コロナだけではなくあらゆるウィルスが世に蔓延していますから結局は自分の身を自分で守っていくしかありません。
身体の細部に意識を傾けて、必要と思う対処を試みることが大事ですね〜