社長ブログ
2022年1月25日
敗北感
レジで支払いの時にお金を投げる人がいると聞くことがあります
コンビニのレジで待っているとき、本当にその光景を見てしまった
老人男性が支払いの時にお金を投げ渡していました
態度も横柄で、20代の店員さんも不快そうでしたが淡々と仕事をします
最近は自分でレジにお金を直接入れるようになっているのでその説明をしているのですが「分からないからお前がやれよ」といって店員さんに決済をさせていました
少し同情したので、わたしはいつもより優しく対応します
「温めますか?」
「はい!お願いします。」
温め終わって、
「ありがとうございます」
「あっ おしぼりも頂けますか?」
少しでも気分が回復すれば…
そんなことを思って弁当を持って立ち去ろうとした瞬間…
「宜しくお願い致します!」
思わず振り返ったら、わたしの次の人が頭を深々下げて店員さんに商品を渡しているのです
「温めますか?」
「はい!宜しくお願い致します!」
見たことの無いほどの丁寧な対応に思わず「負けた!」と思ってしまいました
大学生くらいの男性で人の良さそうな人相。
185㎝くらいの高身長!
なにもかも素敵な青年だった…
お客としての鏡的姿を見て、なんだか心が晴れ晴れとした
幸せの、出発点に。
千葉市 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム