社長ブログ
NEW! 2022年5月12日
責任

雨が降っても自分のせい
人生に起こるあらゆることは自分のせいと思って間違いない
雨が降ったのは天のせい?
雨男の友人がいたから?
そんなことを考えても意味がない
自分のせいと解釈すれば、次からは傘を持たなかった自分の責任となる
遅刻したのは渋滞のせい?
出際に子供がぐずったから?
次こそはそれらを読んだ時間の組み立てをしなかった自分の責任となる
誰かのミスで損害を被った時「誰」を考えずに次はどうすればミスが起こらないのか?
を全員が自分の責任として捉えることができれば、その組織の未来は発展しかないし、
それに伴い組織に属する個人も発展しないはずがない。
起こることすべてを例外なく『自分の責任』として受け取る
どんな知識本を読むより強烈な学びになります。
幸せの、出発点に。
千葉市 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム