社長ブログ
2022年5月21日
崩壊プロセス

人が集まりチームで仕事をする場合、個人でやるミッションと全員が行うミッションがあります
どちらも大切ですが、全員でやるミッションを誰かが手抜きをするとチーム全体に影響を及ぼします
例えば掃除一つでも、手抜きをすれば周りのメンバーは殆どの場合気付いている
気付いているメンバーは気分を害されるし、信頼関係が築き難くなります
気付いているメンバーに「気にするな、自分の成長に役立てろ」と言っても頭で理解しても心がなかなかついていけない
長期に渡りこういったケースを放置していると、各個人のコミュニケーションは減っていき、チームの力が弱まっていきます
ONE TEAMを目指すのであれば、個人のミッションはもちろんのこと、全員でやることを死守しなければならない
ちょっとした手抜きは済まされないのです。
幸せの、出発点に。
千葉市 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム