社長ブログ
2022年10月18日
5分の価値

「5分」
5分ではなにもできないと思っている人
5分あればなんでもできると思っている人
この価値観の差は大きいです
なにもできないと思っている人は空いた5分を無駄にします
5分の威力を知っている人は 5分をものすごく有効に使います
読書
一冊読むのに3時間(180分)とします
1日5分読書するだけで1ヶ月に一冊の本が読むことができます
1日5分の隙間時間を二回設けたら1ヶ月に二冊読むことができます
筋トレ
腕立て伏せ20回×2セットはできます
1日40回です
1ヶ月で1200回できます
スクワットでも懸垂でも腹筋でもなんでもいいです
仮眠
5分寝るだけで感覚値ですが25%以上は効率が上がると感じます
15時頃から眠気と戦って18時まで仕事をすると実質2時間くらいの効率でしか進まないけど、そこから5分〜10分仮眠に当てるだけで3時間の効率で業務遂行ができたという経験は誰でもあると思います
もやもや整理
やらなければならないことを全て紙に書き出します
整理する時間を設けることで心の不安を払拭できるし、次に取り掛かる時間が短縮できます
ストレスに感じていることを紙に書きまくるとストレス解消になります
馬鹿野郎、舐めるなよ!罵声でもいい
書いてスッキリして捨てる
誰かと絡む
家族にLINEを送ったり、職場の仲間へ伝えた方がいいけど、伝えなくてもいいようなことを伝える
先の予定を立てる
休みの過ごし方や家に帰った後の過ごし方をイメージしたり調べたりする
楽しいことを想像すると気分が上がる
終わったら速攻でサウナに行こう…とか
とにかく5分の力は大きい
活用しないのはもったいない
人生もこれに近いものがあります
1日でできることってなにもないと思っている人と一日一日をしっかり積み上げられる人では差がつくのは当然で、歳を取ったからもういいだろうと思っている人といくつになっても学び成長を望んでいる人ではそこからも差が生じます
たった今からだって人生を変えることはできるのです。
幸せの、出発点に。
千葉市 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム