社長ブログ
2020年9月1日
お盆7

登頂したら次の楽しみは山小屋に泊まることです
着いてまずコーヒーを飲みます
約10人ほど泊まる方がいて、ここで会った人は同じ体験をした仲間として自然と挨拶をしたり会話が始まったりします。
これが目的で来た人はキャンプ用の道具を使って美味しそうな料理を作って食べます
あれが羨ましくて羨ましくて…
子供と来るときが来たらそんな体験もさせてあげたいと思いました
19時には消灯です

朝が来て下山です
早朝の景色の中、下山するのも楽しみの一つ
雨の予報でしたが下山中は快晴でした

昔は圏外でしたが今は電波も届くので携帯も使えます

下山ルートは馬返し
かなり急なので足の筋肉が喜んでいました
太ももの筋肉は一番大きいので鍛えると一番代謝が上がる部位
そこを嫌でも鍛えられることの喜びを感じながらひたすら下山します
8月14日8時30分無事下山しました
無事に…
ホッとしたのも束の間
叔父にふもとまで迎えに来てもらったのですが
近くの温泉に行こうと車に乗り込み、1分後人生で初めての体験をしてしまいました
熊がいたのです
しかも超~大きい熊!
まっくろです!
です!です!
です‼︎
私も仁さんも野生の熊を見たのは初めて
見た瞬間、これは勝ち目はないなと思いました
でかいのに俊敏!
元横綱の曙が高速で動ける感じ。
しかも爪はX-MENのウルヴァリン並みの切れ味
(途中大木に熊が爪で引っ掻いた跡があった。硬い木が深く削られ皮は毟られているのを何度も見た)
前日、仁さんとYouTubeで熊を見て熊対策を色々考えていましたが通用する相手ではないことが一瞬で分かった
YouTubeなんか見るから引き寄せちまった…
引きが…強い…
直ぐに山の中に逃げて行った
写真がないのは残念ですが、みなさんも岩手山に行ったら見れるかも知れませんよ(笑)
つづく