広報ブログ
2020年10月18日
楽観主義

自分が順調に日を送っている間は とかく調子に乗って 人の情とか他人の苦しみなどというようなことには気付きにくいもの
順調ということは 表面上にはいかにも結構なようだが 実はそれだけ人間がおめでたくなりつつあるとき
すると表面のプラスに対して 裏目にはちゃんとマイナスがくっついている
人生のこと全てプラスがあれば 必ずマイナスがあり 表にマイナスが出れば 裏はプラスがあるというわけだ
表面不幸なものは その底に深き真実を与えられつつあることに気付かないで いたずらに嘆き悲しみ 果ては自暴自棄になっちまったりする
この世に起こることすべて 必然 必要なことと思えたとき あらゆることに感謝することができるようになる
喜びも悲しみも 成功も失敗も 幸運も不運も すべて自分の人生にとって必要なこと
おめでたい人とは おひとよしで 見通しが甘くて 楽観的すぎる人
人生は 根本的には楽観的に生きなければいけないが 単なるおひとよしの楽観主義だと 騙されたり してやられたりしてしまうことになっちまう
厳しさや したたかさを持った楽天主義の人でありたいよな
いい家つくろう
ジャージー斉藤