広報ブログ
2020年10月29日
努力

『私はすごく努力した』などという人
努力しているかどうかを判断するのは 周りの人
自分が判断すべきことじゃない
だから 自分は努力しているなどという奴に 本当に努力している奴がいたためしがない
『私は努力した』という人がいたとすれば それは自分をもっと認めてもらいたいということであり 自分はこんなにすごいんだと自慢していることになる
『こんなに忙しい』『自分は頑張ってる』というのも同じだ
本当に努力している人は人には言わず ただひたすら淡々と努力をしている
頑張っているかどうかは 見ている人が決めること
ツキも実力のうち
努力をするからこそ 実力が身につく
ツキは努力に比例するんだろうな
ひたすら努力する人には ツキの女神もやってくるもんなんだよな
いい家つくろう
ジャージー斉藤