広報ブログ
2020年11月6日
ゴミ

人の目の前でポイっとゴミを捨てる人 そんな人を信用できるだろうか
空き缶を車の窓から中央分離帯へ投げ捨てる人
タバコの吸い殻を歩道に捨てる人
その人たちは 自分の一番大切な信用を捨てているのといっしょだ
いくら金持ちでも どれほど大きな会社の社長でも 空き缶のポイ捨てを平気でするような人間とは付き合いたくない
もし そういう人間と友達だと見られるだけで こちらの信用が落ちてしまう
『金で買えないものはない』という発言が物議を醸したことがあるが たとえ金で信用を買えたとしても 金で買った信用は 金がなくなれば一緒にきえていってしまうもの
タバコの吸い殻や 空き缶などをポイ捨てする人は 誰かがそこをキレイにしていることに気づいていない
中央分離帯にしても 道路にしても 公園にしても そこをキレイにしている人がいる
『ゴミを一つ捨てる者は 大切な何かを一つ捨てている』
『ゴミを一つ拾う者は 大切な何かを一つ拾っている』
奥の深い言葉だよな
いい家つくろう
ジャージー斉藤