広報ブログ
2020年12月16日
躊躇

やりたいこと 挑戦したいことがあるなら 理由をつけずに今すぐやっちまう
最短で 目的を達する知恵を絞る
これができると 人生も仕事も うんと楽しくなる
チャンスの神様は チャンスの顔をしてはいないんだよな
大切なのは チャンスかどうか躊躇していたらダメなんだってこと
掴んで行動してみて 初めて正しいかどうか分かるもの
だから まず 掴んじまう
行動の遅い人は すべてが遅い
ゆっくり慎重に行動すればいいことが起こりそうな気がするけど それは気のせい
じっくり考えたって正解かどうかは 行動しなければ分からないもの
行動の早い人は 失敗したら次の行動に移るのも早いから 失敗したようには見えない
反対に 行動の遅い人は失敗してもなかなか辞めようとしないから ずっと失敗を続けることになっちまう
我々がこの世に生まれてきた目的は『魂を磨くこと』だと言われる
魂を磨いて 少しでもましな人間になってあの世に行くこと
しかし 人生は限られている
うかうかしていると あっという間に過ぎてしまう
だからこそ 早く というのがとても大事になってくる
早く というのは考えることではなく 行動のことだ
何事も最短でできることを考えると それがゲームのようになる
すると 効率が高まり また別のチャレンジをする時間ができるもの
余裕が生まれるんだよな
この世は 早いものが報われる
早い行動ができる人でありたいもんだ
いい家つくろう
ジャージー斉藤