広報ブログ
2021年1月31日
準備

万全な準備というのは かえって邪魔になることがある
経験が豊富 データが十分ならどんなチャンスでも最良の結果が出るかといえば そんなことはない
かえって『これはできない』『こういうケースは危ない』『もっと動きを見たほうがいい』といった消極的な判断をしてしまい 結果として何も得られないことがある
過去の経験やデータがまったく役に立たないどころか なまじ知識として持っていることで判断を誤ってしまうこともある
それよりもむしろ とにかくぶつかってみて その反応の中であれこれ試していく人間のほうが 思いがけない幸運をつかむ可能性が高いよな
万全な準備をすればそれだけ重装備になるが そのために身軽な動きができなくなると 幸運はスルリと逃げていってしまう
そういった意味では 運が強い人には少し向こう見ずなところがある
やってみたい という気持ちがあれば まずラフなプランを立てて動き始める
難しい問題にぶつかったら詳しい人に聞けばいいし 自分にできないことがあったら誰かの手を借りればいい
確かに 備えはないよりあった方がいい
でも 運ということで考えるなら 十分な備えをつくるためにジッと我慢し続ける人よりも とにかくあるものでやってみよう と動きだす人の方がはるかに幸運をつかんでいる
ジッと待っていても良いことはキャッチできないのだから これは当然のことだ
準備が不完全な状態であっても 人生には走り出さなければならないときがある
何事もやってみなければわからない
いちばん大事なのは早く動くことなんだよな
いい家つくろう
ジャージー斉藤