広報ブログ
2021年3月4日
自由

どんな人でも 楽しく生きる自由がある
1つか2つ辛いことがあると ついつい楽しく生きる自由があることを忘れてしまう
遊び心は大切だ
遊び心のある人は 苦境に陥ったり 苦しいときでも ニヤッ と笑って何か面白いことを考えたりする
いくつになっても少年のような無邪気な心を持っていたり ユーモアや余裕があるからだ
反対に 遊び心のない人は いつも張りつめていて冗談やミスを許さず深刻になってしまう
真面目は必要だが 真面目過ぎるとギスギスする
真剣なのはいいが 真剣過ぎると深刻になっちまう
遊び心のある人は 楽しく生きている人
ときに 面白がったり ふざけたり 冗談をいったり 少年のように無邪気に遊ぶ
いくつになっても 楽しく生きる自由があることを忘れない人でありたい
いい家つくろう
千葉 一人暮らし住宅
ジャージー斉藤