広報ブログ
2021年3月25日
価値

自分のことを ありふれた人間だとか くだらない人間だとか思っている人は 自分に価値があることがわかっていない
自分に価値がないと思ってしまうのは 他人が持っているものを 自分は持っていないと思うからなんだよな
あの人は頭がよくて一流の大学を出ているけど 私は頭も成績もよくなかった
あの人はお金をたくさん持っているけど 私は持っていない
あの人は背が高くてスタイルもいいけど 私は背が低くて足も短い
あの人は運動神経がいいけど 私はよくない
そうやって他人の持っているものと 自分のものを比べて自分に価値がないと思ってしまうが 自分にないものは必要のないもの
神様はその人に必要なものをくれている
だから ないということは自分には必要のないもの
それに 持ってないというのも神様が与えてくれた 才能だ
大切なのは 自分の価値に気づくこと
頑張らないと価値がないと思っている人が多いけど そうじゃない
自分が自分の価値を認めて頑張ったとき はじめてその価値が発揮されるもの
人は比較した途端 不幸せになる
なぜなら 比較するとネガティブになっちまうからだ
幸福度が高ければ高い人ほど 周りの人との比較に関心がない
満ち足りている人 幸せな人は他人との比較に興味がない
つまり 満ち足りていない人 不幸だと思っている人 ネガティブな人が比較するということだ
自分の価値に気づいた人は幸せになれるもんだよな
いい家つくろう
千葉一人暮らし住宅
ジャージー斉藤