広報ブログ
2021年4月27日
余裕

その人の悩みの量は その人の魅力の量に逆比例する
悩みを多く持つ人には魅力が少なく 他人を引きつけることができない
魅力とは他人に何かを与えることによって生じ 他人に何かを求めることによって消滅してしまうもんだ
与えるということは 他人の何かの悩みを払い去ってやることであり
他人にそれをしてやるためには まず自分が悩みのない人であることが必要だ
誤解しちゃいけないのは 悩みが多いということと 問題を多く抱えているということは全く別問題という点
たとえば 病気だったり 破産したり 会社をクビになったとしても それについて悩んでいなければ その人にとっての悩みは存在しないことになる
これは自己コントロールがうまく行われている状態であり 心が硬直されずにうまくいっていること
それは その人のひとつのゆとり 余裕といった雰囲気を漂わすようになるもの
この余裕こそ 最も大切なんだろうな
この余裕を得るには どのようにしたらいいのか
それには 人生を楽しもうと決心すること
自分の人生を一つのゲームであると思うこと
言い換えれば あまり真剣に何が正しいことかなどということの追求はやめて 明るく 楽しく暮らすように考えることだ
この世の旅路を 淡々と楽しみながら生きていこうと心がける
空をいく雲のごとく 拘りのない人があったら その人は最高の魅力ある人だよな
右にもとらわれず 左にもとらわれず そして必要とあらば 右にも左にもあえてとらえられる
こんな自由自在の境地に到った人 あたかも自然の一部と化してしまったような人
気負いもなく 淡々と自らの生を楽しみ 人々を明るくし 人生をあたかも一場の芝居のように またゲームのように遊びながら生きている人
こんな人になれたら いいよな
いい家つくろう
千葉一人暮らし住宅
ジャージー斉藤