広報ブログ
2021年8月6日
原理

人生の側面であれ 何かが足りないと感じたら 自分が十分にそれを与えているか考えてみる
人生で何かを求めるなら まず人にそれを与える必要があるからだ
人からもらうよりも与えることを考える
この普遍の原理は 種まきと収穫の法則
収穫を得ようとするなら まず種をまく必要がある
種まきと収穫の法則を日常的に実践すると 実際にまいた種よりはるかに多くの収穫を得ることができる
ちょうどトウモロコシの種をまくとき 一粒をまくだけで数百粒の収穫を得ることができるのと似ている
人生は一種の市場のようなもんだ
市場により多くの価値をもたらすことによって 市場における自らの価値を高めることができる
きわめて単純明快な原理だ
人生でもっと多くの価値を求めるなら もっと多くの価値を与えなければならない
結果は必ずしも早く表れるとは限らないし 結果の表れ方は予想外かもしれない
だけど これだけは確実に言える
人は誰でも与えれば与えるほど ますます多くのものを受け取ることができるんだよな
いい家つくろう
千葉一人暮らし住宅
ジャージー斉藤