広報ブログ
2021年12月20日
雨の日には

雨の日は雨の中を 風の日には風の中を
暖かい春の陽ざしをポカポカと背中に受けて
平らな道をのんびりと歩いてゆく
そんな調子のいい時ばかりはないんだよな
あっちへぶつかり こっちへぶつかり
やることなすこと みんな失敗の連続で
どうにもこうにも
動きのとれぬことだってあるさ
当てにしていた 友達や仲間にまで
そっぽむかれてさ
どっちをむいても 文字通り八方ふさがり
四面楚歌ってやつだな
それでも
わたしは自分の道を自分の足で
歩いてゆこう 自分で選んだ道だもの
雨の日には雨の中を
風の日には風の中を
涙を流すときには
涙を流しながら
恥をさらすときには
恥をさらしながら
口惜しいときには
こんちくしょうと
ひとり歯ぎしりを咬んでさ
黙って自分の道を歩きつづけよう
愚痴や弁解なんて いくら言ったって
何の役にも立たないもの
そしてその時こそ
目に見えない命の根が
太く深く育つ時だから
何をやっても思うようにならない時
上にのびられない時に
根は育つんだから
雨の日には雨の中を
風の日には風の中を
《相田みつお》
いい家つくろう
千葉一人暮らし住宅
ジャージー斉藤