広報ブログ
2022年2月7日
焦点

未来には希望があると思えば どんな希望があるのか 明るい未来があるかを探す
しかし 未来には希望はない 絶望だらけだと思うなら 絶望することをいくつも探し出してくる
人は 自分が信じるものに焦点をあて そこにスポットライトを照らす
そして それだけしか見えなくなる
だから テレビやネットで悲惨な事件や腹のたつ出来事ばかりみている人には 似たような情報がどんどん入ってくる
反対に 明るい話題や未来の可能性に興味がある人は 夢のある情報がどんどん入ってくる
どんどんよくなる前提で 人生を前向きに生きる
よくなると思い込んでいれば 何の問題も起きない
よくなると思っているから よくなるように生きるし よくなる道も見えてくる
でも よくならないと思っている人は『よくならなかったらどうしよう』と思うので足がすくんで行動できない
行動できないから 変われない
変われないから 運勢もよくならない
よくなる前提で生きるのか よくならない前提で生きるのか
これが 決定的な違いだ
いい家つくろう
千葉 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム
ジャージー斉藤