広報ブログ
2020年3月4日
春

ひな祭りがおわり
いよいよ春がそこまでやってきている
我が家には
6歳になるメス犬の花子がいるのですが
春になると花子のダイエットがマダムによって始まるのであります
花子は365日 24時間 お腹が空いてるかのように食欲旺盛でエサを与えれば与えただけ完食してしまいます
お散歩のとき以外は小屋のなかで寝ているわけですからエサを与えすぎれば太ってきてしまいます

(一部ボカシを入れています)
春になると蚊による寄生虫を防ぐためにフィラリアの薬を飲むわけですが
この薬を動物病院で処方してもらいます
薬の量は体重別で
その境界線が30キロらしく
30キロを超えてしまうと薬の量が増えお値段もぐんと上がるようで
花子の目標体重30キロ以下
この薬の時期に近づく春になると花子のダイエットが始まるのです
そのダイエットは食事制限ではなく運動によるものにしなさいと動物病院の先生から言われているようでマダムによるハードトレーニングが始まります
『あんたは太り過ぎ』
『34キロ 4キロオーバー』
『見てみろ』『その体』
『腹にくびれないじゃんか』
『どうして太っちゃうの』
『このままじゃ薬の値段高くなっちゃう』
自分のことは棚に上げマダムが花子に言っている
それを聞いて思う
エサとおやつをやってんのはあんただろ
そんなあんたは何十キロオーバー?
花子のほうがまだスリムじゃね〜か
犬よりもあんたがダイエットしたほうがいいんじゃね〜のか
そのままじゃ〜成人病になっちゃうよ
と言いたいが余計なことは言わない
自転車に乗るマダムと花子の激走
この光景に春の訪れを感じる
いい家つくろう
ジャージー斉藤