広報ブログ
2020年3月9日
新婚の朝

奥さんがいないと何もできないお父さん
昔のお父さんに多いのかな
家のことは奥さんに任せ家族のために一生懸命働いてきて
無事定年を迎えホッとしたのも束の間
奥さんから離婚を宣告される
なんとも切ないお話しでございます
なんでも奥さんに頼りっきりはよくない
私は結婚したお陰で自立できた
私の描いていた新婚生活は・・・・
『あなた〜早く起きて〜』
『会社に遅れちゃうわよ〜』
『も〜知らないからね〜』
とかなんとか新妻に起こされちゃって
起きればコーヒーの香りが部屋中にひろがっている
可愛らしいエプロンをした新妻がキッチンで朝食の準備をしている
まな板で刻む心地よい音が聞こえる
準備する新妻の愛くるしい後ろ姿
結婚してよかったな〜 幸せだな〜
こいつを選んで本当に良かった!
結婚したらこうなると思っていた
だが現実は全く違っていた
朝 起こされたことがない
私より早く起きる気もない
だから
目覚し時計をセットしたことがない
コーヒーの香りもまな板の音もない
その前にエプロン姿の新妻がいない
寝ている
夜にセットされた米だけが炊けている
家を出るときに一声かける
『いってくるよ』
布団で寝る新妻の右腕がス〜っと上がる
これが
『いってらっしゃい』の合図なのか?
ドラマで見る新婚の朝の風景とは随分と違ったものだった
この女に朝起きを頼ったら毎日遅刻になってしまう自力で起きなけばと
新婚早々に決心した
いい家つくろう
ジャージー斉藤