広報ブログ
2020年4月14日
伝える

子どもの頃 親や先生や友達に褒められて
とっても嬉しかったという記憶がある
褒められると嬉しくて
その時だけはやる気も出てくるものだ
また
自分に自信が持てたり自分の知らなかった一面を褒められることによって気づくなんていう効果もあったりする
一方
大人になると褒められる機会が極端に減ってくるような気がする
せっかく褒められても
挨拶や社交辞令のようなものに感じてしまうと素直に受け取れない気持ちになったりするものだ
『褒める』というのは心で感じたことを素直に言葉にして相手に伝えるというのが大切なんだろうな
すごいと思ったことを素直に言葉にできる
そんな大人 カッコいいね
いい家つくろう
ジャージー斉藤