広報ブログ
2020年5月24日
幸せ探し

幸せで人生を楽しんでいる人たちは そもそも物事の良い側面を見つけるのが得意なんだろうな
自分の身に何かが起きるごとに『これによってプラスになったことは何だろう?』と考える習慣がある
その習慣のおかげでネガティブなことよりポジティブなことに意識が向かうので 他の人が気づかないような小さな幸せにも気づくことができる
だから いつも感謝の気持ちを持てて幸せな気分にもなれるんだろう
巡ってくるのを待つばかりが幸せじゃない すでに起きた出来事や自分の今の状況からも幸せは見つけることができる
幸せと不幸は対極にあるもんじゃなくて 不幸の中にあっても幸せは常に存在している
『不幸中の幸い』という言葉は幸せを探し出す能力が高い人たちが体験する感情だ
人生は幸せを探すゲームなんだよな
いい家つくろう
ジャージー斉藤