広報ブログ
2020年5月29日
直感

直感なんて当てにならない
疑わしく思うかもしれない
直感とはいえ根拠がゼロじゃない
自分が過去に経験した記憶は脳の深いところで眠っている状態になっているんだよな
忘れたように感じているが 実際は忘れておらずに潜在意識の奥底に保管されている
それがある出来事と接したとき 一瞬で検索がかかる
その出来事がトリガーになって潜在意識に眠っている記憶が呼び覚まされる
それが 直感だ
直感の発生原因は自分が過去に経験した
記憶
つまり直感は過去の記憶の集大成
直感はおおむね正しいと言っても過言じゃない
ぼんやりした感覚ではあるものの もともと自分の経験が根拠になっているから少なからず信用できるもの
直感が外れることもあるが比率としては当たることのほうが多いもんだ
直感を大切にすることは自分の心の声を大切にすること
直感が働いたときに従うか無視するかを決めるのは自分だ
直感は過去の記憶の集大成と思えば いかに重要な感覚であるか実感できるよな
いい家つくろう
ジャージー斉藤