広報ブログ
2020年5月30日
行動

成長する人は とにかく行動が早い
ここで行動するかどうかをやる気に頼っちまうと行動が早いどころか何もできないで終わってしまう
そもそも
行動が早いというのは やる気が常にあるから実現するもんじゃない
人間には怖いものが2つある
ひとつは 死
もうひとつは 変化
行動が早い人の中には 動物的な勘だけで決断から行動を素早くできる人もいるが
逆に
人間が本来変化を恐れるということを知っているからこそ 意識して決断と行動を早めに取るようにしている人が多いのも確かだ
行動に移すのが早い人は 一見すると何も考えていないタイプと思われがちだが そうではなくて『考えすぎると動けなくなる』という習性を知っているからこそ 行動する決断力と行動力が衰えないように常に意識しているんだよな
行動力というのは努力して維持していく要素が大きい
だが
そのお陰で失敗することも多い
でも
失敗=経験 経験は財産だもんな
いい家つくろう
ジャージー斉藤