広報ブログ
2020年6月4日
失敗

失敗する回数が増えれば増えるほ失敗がそんなに怖くなくなってくる
失敗への耐性や抵抗力がついてくるからなんだろうな
目標や目指す方向が決まっている人にとっては 失敗は長い道のりのなかの単なる一里塚にすぎない
失敗を恐れる人は他人の評価を気にしてばかりいるよな
失敗するとカッコ悪いとか みっともないと考えてチャレンジができなくなっている
かくして チャレンジしないかわりに失敗も少なくなる
実にもったいないことだ
成功するためには 失敗の回数を増やして近づくしかないもんな
失敗から学ぶことは身になる
失敗しないでそこに辿り着ければよいのだが なかなかそうはさせてもらえない
失敗耐性を身につけ 何回でもチャレンジできる人でいたいもんだ
いい家つくろう
ジャージー斉藤