広報ブログ
2020年9月20日
期待しない

夫婦や親しい友人であっても あまりに近すぎると そこに甘えが生じる
夫婦なんだから 親しい友人だから これくらいやってくれて当然という甘え
期待度が高ければ高いほど 裏切られたときの喪失感やガッカリ度も高くなる
どんなに仲がよくても 適度な距離感を伴った淡々とした付き合いがいい
期待しないとは 相手に対する期待値を下げた自分の心の状態のことをいう
つまり 相手に過度な期待をしないということだ
どんなにひどいことが起きても 期待値を下げれば『この程度で済んでよかった』『ありがたい』となる
しかし 期待値が高ければ『なんで自分だけこんな目にあうのか』『ついてない』となってしまう
『あんなにしてやったのに』『のに』がつくとグチが出る 《相田みつお》
信頼すれども期待せず
何かをしてくれたら ありがとう してくれなくても それが当然と思える人でありたいもんだよな
いい家つくろう
ジャージー斉藤