設計&現場ブログ
2021年4月23日
花壇のなか

こんにちは。
設計部の高野です。
2月頃に蒔いた種がすっかり伸びたので、スタッフの皆と観察してみました。
蒔いた種が何種類かのミックスパックだったため、どれが花の芽でどれが雑草なのか分からない事態に(笑)
カタバミやらタンポポなどの明らかなもの抜いて、他の分からない芽は慎重に吟味するといういつになく緊張する雑草抜きでした。
雑草というのは種を蒔いた人間の意図にかかわらず自然に生えてくる草のことだそうです。
今回は何が生えてくるか分からないので雑草抜きとは意味が違うかもしれないですね(*´▽`*)