設計&現場ブログ
2021年4月29日
ドの音が出ない

たけさんこと中澤です。
先日の休みに午前中少し時間が取れたので、20分程フルートの練習をしました。
前回、初めて吹いた時には何とか、ドレミファソラシドの音が出たのですが、今回はどうやっても最初のドの音が出ません。高い方からドシラソファミレドと吹いても、最後のドだけが出ません。
悪戦苦闘しているところに娘が来て、30秒程吹いている私を見て、ふっと手を出されたので、フルートを渡すと足部管をクイッと回して返してくれました。
それを吹いてみると、あら不思議!?ドの音が何もなかったように出たのです。
正しく組立が出来ていなかったようです。
先は永いです。
それではまた。