設計&現場ブログ
2021年9月25日
読書の秋

こんにちは。
設計部の高野です。
気温も落ち着いて過ごしやすい季節になりましたね。
以前のブログで、オンライン上映会の話をしましたが、その時に話題に上がった本を先日購入しました。
そうしたら、家の本棚がいっぱいになりました(笑)
決して広いとは言えない部屋に本棚を新しく増設しようか迷っています。

私がよく購入するのは文庫本なので、約150mm×約110mmの高さ×奥行の棚が必要みたいですね。
DIYや新築リフォームで造作の本棚を作る時はどんなサイズの本を入れるかを検討するのが良さそうです(*´▽`*)

↑のオブジェみたいなものは何と本棚なんです。
とってもアンバランスですね。
最初から斜めになっているので仕舞った本が倒れるということが無さそうです。
そう考えるとデザイン的です(*^▽^*)
それでは(^.^)ノシ