設計&現場ブログ
2022年4月16日
ピタゴラス?

こんにちは。
設計部の高野です。
最近、重機の業者見積もりを見て謎の項目がありました。
「ピタゴラス」とだけ書かれており、一体何だと検索すると
ラフタークレーン車の一種でした(*´▽`*)
通常のラフタークレーンはジブと呼ばれる部分が数段階に分かれて伸縮します。
伸縮のみで住宅地のような電線や民家、樹木のある所での作業は困難です。
ピタゴラスクレーンは伸縮に加え、ジブ部分が折れるようになっています。
折れることで電線などがあっても作業がしやすいそうです。

クレーンと言っても色々、種類があるんですね(゜-゜)
はたらく車の奥は深い(笑)
それでは(*´▽`*)ノシ
千葉 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム