設計&現場ブログ
NEW! 2022年8月5日
ナスときゅうり

こんばんは。
設計部の高野です。
もうすぐお盆休みという会社は多いのではないでしょうか。
弊社でも13日~17日でお休みになります。
大阪の祖母の家はいわゆる旧盆で、これからお盆です。
大阪の淀川近くの家なので送りの日は、川に供え物を流していました。
流れていく蝋燭の火が綺麗だったのを覚えています。
実家は元養蚕農家が多い地域だったらしく、新盆旧盆どれともずれる
7/31~8/2がお盆にあたります。
繁忙期を避けるためですが不思議な日程ですよね(笑)
お盆の供え物でかかせないナスときゅうりですが、
牛と馬以外にも「水の子」という物で使っています。
私も長年、名前を知らずにいたのですが最近知りました。
餓鬼道にいる霊へのお供えだそうです。
それでは(゚Д゚)ノシ
千葉 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム