設計&現場ブログ
2020年3月13日
ほのぼの

こんにちは。みーちゃんです!
本日は、ゆる~くいこうと思います!
前々回の投稿で、私の愛する息子「おじゃる」を紹介させていただきました!
次回予告をしておきながら、まだおじゃるのキョウダイ達を紹介していなかったので
今回紹介したいと思います(^^)
我が家イチの甘えん坊&食いしん坊!蓮くん!

「お弁当おいしそうだなぁ~。」
↓
「ねぇ、ちょっとだけちょうだい?」
↓
「食べちゃお」
↓
「お腹いっぱい…」 という感じですかね(´∇`)
大きくてほえると怖いと思われちゃいますが、我が家で一番甘えん坊で、
触ってほしくてほえるんです。触ってあげると、もっともっとってやるんです!しかも嫉妬深い….。
そして一番優しい性格で、自分の家族をキョウダイや家族を守ってくれます!
小心者のお坊ちゃま。虎太郎!

こやつは!食べるものもワガママ!お散歩もワガママ!遊びもワガママ!
そして小心者で…
私は「コタ様」と呼んでいます。
そんな性格ですが、キョウダイ達の中では一番年上のお兄ちゃんなんです!
そう言われると確かに長男らしい感じもしますが。(^^;
そして私のことが嫌いなのか、いつも睨まれます。
にらめっこですね。
おてんばお姫様!花ちゃん

もう天使!!!なんて可愛いんでしょいうか。
つぶらな瞳にシワシワおでこ、「う~」っていうと首をかしげて困った顔をします。
なんて可愛いんでしょうか。
画像にはありませんが、いつも舌がちょびっとだけ出てるんですよ。不思議ですよね。
あと、たまに実はブタなんじゃないか?って思うくらいブヒブヒ言ってます(`▽´)
おじゃる大好き!いくら兄ちゃん!

私の姉がメロメロな”いくら”!
ちょっと触ると、噛まれて引っ掻かれてとても短気なんですよ。
でもツンデレなんでしょうね。たま~に甘えられるともう、たまらないですよね。
これもいくらの計算でしょう。が!私はのってあげています。
いくらは、父が蓮くんの散歩をしていた時に、蓮が捨てられているのを発見してくわえて連れてきたんです。
当時はまだ目も開いていなく、へその緒も取れていませんでした。
もうだめかな…。と思っていましたが、いくらは生きようと頑張ってくれて、今では元気すぎて生意気なくらいです。
そしておまけで、蓮くんは二匹くわえていました。
そうです!いくらには双子がいます!

さすが双子。そっくり。皆さんは、どっちがいくらか分かりますか?( ̄∀ ̄)
今は、いとこ家族のお家で元気に過ごしています。
仲良し暴れん坊双子!!ちっち&ぽっぽ

左の黒がちっち、右の白黒がぽっぽです!どちらも女の子。
この二匹は去年の台風の前日に、近所のコンビニでウロウロしている所を母が連れて帰ってきました。
もうさすがに飼えないから里親探す と言っていた母ですが、
今はメロメロです( ̄∀ ̄)
とにかくいつも暴れまわって、家の中は運動会です。
そして仲良し姉妹でいつも一緒です。癒されます。
新入り悪ガキ!分福!

ぶんぷく と読みます!
このサイズ感ですが、まだ半年程だそうです。かかりつけの動物病院で里親募集していたところを連れて帰ってきました。
毎日毎日悪さばっかりで、ちょっと叱ろうとすると一瞬で逃げて物陰から様子を伺っています。
そしてお気に入りポイントが、にゃーにゃーとなくのではなく、にゃっ にゃっと、犬みたいななき声です(≧∇≦)
以 上!!
おじゃるのキョウダイ紹介でした!!
みんな仲良しでいつも元気で、癒しを与えてくれます。
学ぶことも、力になることもあります。
大事な家族です。
そして今はお空の上から、我が家を守ってくれているキョウダイ達もいます。
元気いっぱい!楽しい日々を送れているのは、みんなが守ってくれているからでしょうかね。(^^)
ながながとお付き合いいただき有難うございました!!

