社長ブログ
2022年6月24日
味方

嫌な人ってどうしてもいます
でもその人のことを好きな人もいます
ということはその人は「嫌な人」ではなくて「自分が嫌な人と思っている人」です
そんな人が現れたら「ご縁」を感じてみる
地球上で一生会えない人が何十億人いるのに、出会ってしまったこのご縁…
必ず意味があるはずです
自分が嫌な人と思う人はほとんどのケースで自分を成長させてくれます
忍耐力、洞察力、守備力等を鍛えてくれます
これが養われると人生がどんどん楽になる
そう考えると、嫌な人は「あなたのために嫌な役を引き受けましょう」と言って引き受けてくれた味方とも取れます
結構みんなが嫌がる役を買って出た素敵な人(笑)
貢献度高い人。
そういう人に出会ったら拝むというのを流行らせたい(笑)
幸せの、出発点に。
千葉市 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム