広報ブログ
2022年1月24日
言葉

常に前向きな言葉を使っていると 人生は前向きに動いていく
『自分の人生はよくなるいっぽうだ』
『必ずできる とにかくやってみよう』
口癖理論の神髄は 自分の言葉によって自分の自分の人生を作っていくというもの
誤解しちゃいけないのは 口癖理論というものは元気な人の元気な言葉によって元気を分けてもらうのとは違う
むしろその反対で 自分の言葉で自分の元気を作りだし その元気を周囲の人に受けとってもらおうというものだ
自分の口から出た元気な言葉は そっくりそのまま我が身に返ってくる
しかし いくらよい言葉をかけても 相手はちっとも分かってくれない
意識して誉め言葉や感謝の言葉を使っているのに 相手からよい反応を引き出せないと悩んでしまう人もいる
そんな時は 少し視点を変えてみる
言葉のご利益は全て自分に返ってくるのだから 相手がどんな返事をしようとそれは大した問題じゃない
大切なのは 自分がどれだけ自分のためによい言葉を使っているかという点だ
誉め言葉や感謝の言葉は 聞くよりも話すほうが効率は大きい
よい言葉を口にするのは まず自分自身のため
自分は自分自身のためによい口癖を用いてみる
それを継続していくことによって 周囲の見る目が変わっていき 自分が期待している通りのよい反応を示してくれる人々が増えてくる
こんな循環を作っていく
口癖の効果は 言った瞬間からたちどころに現れるものだ
毒を吐けば相手も傷つくが 自分の方がもっとダメージは大きい
よい言葉は 自分自身のため
いい家つくろう
千葉 工務店
一人暮らし住宅 アレグレホーム
ジャージー斉藤